・30代男性
・1ヶ月前から右坐骨神経痛で常に足が痛い、膝下がシビレ
・整形外科で腰椎椎間板ヘルニア(L5/S1)の診断
・整骨院、痛み止め、ブロック注射を行うが効果無し
動作検査をすると前屈、後屈、側屈、回旋など全て痛い、シビレ。
右膝を曲げないとまっすぐ立てない。
SLR(ラセーグ)は右足30度挙上で痛み。
右の母趾伸筋(L5)、足関節底屈筋(S1)の筋力低下あり。
両側の股関節内旋制限、左股関節屈曲、内転制限、骨盤後傾。
施術は脊柱、仙腸関節、肋椎関節、股関節、足関節調整。
大・中臀筋、大腰筋、外旋6筋のMCR(筋細胞リリース)。
筋力は初回で入る様になるが、シビレは残る。
週2回で施術を行う。
4〜5回目で痛み、シビレの緩和がみられた。
膝を曲げずにまっすぐ立てるようになった。
8回目で右臀部痛は無くなり、シビレだけ少し残る。
途中、仕事の負担で一時的に悪化はあったが
12回目にはSLRも60度挙上出来、右坐骨神経痛の症状は消失した。
現在月1回でメンテナンス。
症状は出てない。
お電話ありがとうございます、
大和駅前カイロプラクティックでございます。