・14歳 女子中学生
・1年前からとにかく身体が疲れる
・朝起きれなくなる、身体が動かないので学校を休みがち
・てんかんの既往歴あり
・躁鬱の診断を受ける
筋力検査をすると全く力が入らない。
脳からの神経伝達が上手くいってない。
触診をすると頸椎1、2番が右変位、後頭骨に歪みあり。
良い姿勢を保てず、猫背傾向で右の肩甲骨に痛み。
精神不安、落ち込み、落ち着かないのは完全にセロトニン不足。
施術はセロトニン活性療法で自律神経とメンタル面の調整。
背骨や頸椎、頭蓋骨の歪みも整える。
成長期の中学生特有の栄養欠損があると推測して
血液検査に行ってもらう。
結果は「これでよく歩いて来れたね!」とドクター、管理栄養士に驚かれたほど
栄養状態が最悪に近かった。
施術を週1回と栄養療法を開始。
プロテイン、ヘム鉄、アミノ酸、ビタミンB、C、D、E、亜鉛、マグネシウムを摂取。
施術5回目には朝起きれるようになる。
来院3カ月目には「調子が良い。学校にも行けてる」状態がキープ出来るようになる。
気分の落ち込みもなくなり
6カ月、12回の施術で終了した。
お電話ありがとうございます、
大和駅前カイロプラクティックでございます。